2022 年 6 月 2 日 / 最終更新日 : 2022 年 6 月 3 日 niibohoikuen うちゅう組 うちゅう組 たいよう組 サツマイモの苗を植えました うちゅう組とたいよう組が、園の畑にさつまいもの苗を植えました。 長靴と軍手を用意して「早く芋掘りしたい!」と、今から芋掘りを楽しみにしている子どもたちです。 穴を掘って、苗を優しく植えていました。 今年もたくさん大きなさ […]
2022 年 4 月 28 日 / 最終更新日 : 2022 年 5 月 6 日 niibohoikuen たいよう組 たいよう組 すまいる公園に行きました 少し遠いすまいる公園に行ってきました。 大きいロープジャングルに夢中で、一生懸命登っています。 少しこわい子も、低い所でしっかりつかまっています。 ちいさなお花にも興味津々で、見つけたものを教えてくれます。
2022 年 4 月 13 日 / 最終更新日 : 2022 年 4 月 13 日 niibohoikuen たいよう組 たいよう組 戸外遊びを楽しんでいます たいよう組は戸外活動を楽しんでいます。 帽子をかぶって、水筒を持って、外に出発です。 公園の遊具は大人気!階段を上っては降り、すべり台を滑り、楽しんでいます。 遊具の下も楽しい遊び場所です。 たくさん遊んだ後の給食はたま […]
2022 年 4 月 12 日 / 最終更新日 : 2022 年 4 月 13 日 niibohoikuen うちゅう組 お花見を楽しんでいます うちゅう組とたいよう組は、戸外活動の中でお花見を楽しんでいます。 「わぁきれい!」と手を伸ばしたり、落ちているお花を拾ったりして楽しんでいた子どもたちです。 満開の桜の木の下で、集合写真を撮って帰ってきました。
2022 年 2 月 9 日 / 最終更新日 : 2022 年 2 月 9 日 niibohoikuen うちゅう組 豆まき会がありました 2月3日に豆まきがありました。 数日前から、鬼に備えて豆まきの練習をしつつ、ドキドキしながら当日を迎えました。 そら・たいよう・うちゅう組は、豆まき会に参加しました。 みんなで『鬼のパンツ』を踊ると、どこからか拍子木の音 […]
2022 年 1 月 28 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 28 日 niibohoikuen うちゅう組 もちつき会がありました もちつき会がありました。 集会では、『ぺったんどんのおもちつき』のペープサートを、以上児クラスと未満児クラスでそれぞれ楽しみました。 お楽しみのもちつきは、感染症対策でうちゅう組だけとなりましたが、エプロンと三角巾で準備 […]
2022 年 1 月 4 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 4 日 niibohoikuen たいよう組 たいようぐみ 体力測定ごっこをしました 冬になり、なかなか外で遊べないこの季節…。 でも体を動かして遊ぶことが大好きなたいようぐみの子ども達。 小学校のお兄さん・お姉さんのように、体力測定ごっこをしてみました! 頑張ったカードにシールを貼ってもらい、得意気に持 […]
2021 年 12 月 16 日 / 最終更新日 : 2021 年 12 月 16 日 niibohoikuen たいよう組 発表会がありました・たいよう組 先日、以上児クラスでクラスごとに発表会を行いました。 年中のたいよう組は、準備バッチリ。みんなで保育室で「エイエイオー」をして気合いを入れてから、ステージに上がり、元気いっぱいの姿を見せてくれました。 全員での歌と合奏『 […]
2021 年 11 月 11 日 / 最終更新日 : 2021 年 12 月 9 日 niibohoikuen うちゅう組 そら・たいよう・うちゅうぐみ ハロウィンごっこを楽しみました 以上児クラスもハロウィンごっこを楽しみました。 自分たちで作ったお面をかぶり、「トリック オア トリート」の合言葉でおもちゃのお菓子をもらったり、部屋でかぼちゃ探しをしたりして楽しみました。
2021 年 11 月 10 日 / 最終更新日 : 2021 年 12 月 9 日 niibohoikuen うちゅう組 しゃかしゃかおにぎりをしました うちゅうぐみ、たいようぐみがおやつの時間に自分でおにぎりを作って食べました。 紙コップのなかにご飯(新米!)を入れ、ラップをしてしゃかしゃか! 自分で作って食べるとおいしさも格別! とてもおいしく食べられた子ども達でした […]