2022 年 2 月 9 日 / 最終更新日 : 2022 年 2 月 9 日 niibohoikuen うちゅう組 豆まき会がありました 2月3日に豆まきがありました。 数日前から、鬼に備えて豆まきの練習をしつつ、ドキドキしながら当日を迎えました。 そら・たいよう・うちゅう組は、豆まき会に参加しました。 みんなで『鬼のパンツ』を踊ると、どこからか拍子木の音 […]
2022 年 2 月 1 日 / 最終更新日 : 2022 年 2 月 1 日 niibohoikuen そら組 そら組 豆まきの練習中… もうすぐ節分です。 もしかしたら来るかもしれない鬼に備えて、豆まきの練習をしています。 そら組は、鬼の顔の風船に向かって、チラシで作った豆を投げて練習をしました。 「鬼は?外!」「福は?内!」と鬼に負けないように大きな声 […]
2022 年 1 月 28 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 28 日 niibohoikuen うちゅう組 もちつき会がありました もちつき会がありました。 集会では、『ぺったんどんのおもちつき』のペープサートを、以上児クラスと未満児クラスでそれぞれ楽しみました。 お楽しみのもちつきは、感染症対策でうちゅう組だけとなりましたが、エプロンと三角巾で準備 […]
2022 年 1 月 25 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 25 日 niibohoikuen にじ組 にじ組 冬の様子 0歳児にじ組も、冬ならではの活動を楽しんでいます。 新年は、小さな杵を持ってもちつきごっこに初挑戦! ぺったんぺったんと一生懸命杵を動かしていた子ども達です。 うちゅう組さんから届いた年賀状に、お返事を描きました。 クレ […]
2022 年 1 月 25 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 25 日 niibohoikuen うちゅう組 うちゅう組 雪遊びを楽しんでいます 園庭に雪が積もったので、雪遊びを楽しんでいます。 うちゅう組は、スキーウェアの準備もバッチリ! 素早く身支度を整えたら、園庭に出発です! スコップチームは、スコップを上手に使って、大きな穴を掘りました。土までたどり着ける […]
2022 年 1 月 5 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 5 日 niibohoikuen つき組 つき組 年賀状ごっこをしました あけましておめでとうございます。 2歳児つき組は、年賀状ごっこをして、お家の方に年賀状を書きました。 ハガキに見立てた画用紙に気持ちを込めて絵を描きます。 完成した大切な大切な年賀状は、先生郵便局でスタンプを押してもらっ […]
2022 年 1 月 4 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 4 日 niibohoikuen たいよう組 たいようぐみ 体力測定ごっこをしました 冬になり、なかなか外で遊べないこの季節…。 でも体を動かして遊ぶことが大好きなたいようぐみの子ども達。 小学校のお兄さん・お姉さんのように、体力測定ごっこをしてみました! 頑張ったカードにシールを貼ってもらい、得意気に持 […]
2021 年 12 月 28 日 / 最終更新日 : 2021 年 12 月 28 日 niibohoikuen うちゅう組 楽しい午後の過ごし方… 年長のうちゅう組は、就学に向けて10月中旬からお昼寝がなくなりました。 最初はリズムに慣れず、マットを敷いて休憩の時間を作ったり、それでも夕方になるとウトウトしたり、頑張っていた子ども達でしたが、だいぶ慣れてきて活動が盛 […]
2021 年 12 月 16 日 / 最終更新日 : 2021 年 12 月 16 日 niibohoikuen うちゅう組 発表会がありました・うちゅう組 先日、以上児クラスでクラスごとに発表会を行いました。 年長のうちゅう組は、最後の発表会。他のクラスよりも一段と気持ちが入っています。 練習から真剣で、すぐに覚えていました。 そして、憧れの劇に挑戦しました。緊張の中でも一 […]
2021 年 12 月 16 日 / 最終更新日 : 2021 年 12 月 16 日 niibohoikuen そら組 発表会がありました・そらぐみ 先日、以上児クラスでクラスごとに発表会を行いました。 年少のそら組は、初めての発表会の子も多く、ドキドキしながら幕が上がりました。 まずは、三曲に分かれて遊戯です。衣装を着て、とてもかわいい子ども達でした。 最後に、全員 […]