2022 年 4 月 5 日 / 最終更新日 : 2022 年 4 月 7 日 niibohoikuen 園の様子 入園式がありました 令和4年度の入園式がありました。 新入園児のみなさん、これからたくさん一緒に遊びましょう!
2022 年 3 月 8 日 / 最終更新日 : 2022 年 3 月 8 日 niibohoikuen うちゅう組 うちゅう組のラストショーがありました 卒園を控えたうちゅう組による、ラストショーがありました。 今年度は感染症予防のために交流して遊ぶことはできませんでしたが、ショーという形でうちゅう組にしかできないかっこいい技を見せてくれました。 まずは縄跳びです。たいよ […]
2022 年 2 月 24 日 / 最終更新日 : 2022 年 3 月 8 日 niibohoikuen つき組 つき組 オリンピックごっこをしました 北京オリンピックに合わせて、オリンピックごっこを楽しみました。 まずは聖火リレーからです。トーチの炎(お花紙)を落とさないように慎重に運びました。 競技の最初はカーリングです。置いてあるストーンに向かってボールを投げまし […]
2022 年 2 月 9 日 / 最終更新日 : 2022 年 2 月 9 日 niibohoikuen ほし組 ほし組 雪遊びを楽しんでいます 1歳児のほし組も、雪遊びを楽しんでいます。 先生たちと一緒に身支度をして、外へ出発です。 スコップを持ってみるだけで大喜びの子ども達。 先生と一緒に雪を集めたり、力を込めて雪玉を転がしたり、雪と触れ合って楽しんでいます。
2022 年 2 月 9 日 / 最終更新日 : 2022 年 2 月 9 日 niibohoikuen うちゅう組 豆まき会がありました 2月3日に豆まきがありました。 数日前から、鬼に備えて豆まきの練習をしつつ、ドキドキしながら当日を迎えました。 そら・たいよう・うちゅう組は、豆まき会に参加しました。 みんなで『鬼のパンツ』を踊ると、どこからか拍子木の音 […]
2022 年 2 月 1 日 / 最終更新日 : 2022 年 2 月 1 日 niibohoikuen そら組 そら組 豆まきの練習中… もうすぐ節分です。 もしかしたら来るかもしれない鬼に備えて、豆まきの練習をしています。 そら組は、鬼の顔の風船に向かって、チラシで作った豆を投げて練習をしました。 「鬼は?外!」「福は?内!」と鬼に負けないように大きな声 […]
2022 年 1 月 28 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 28 日 niibohoikuen うちゅう組 もちつき会がありました もちつき会がありました。 集会では、『ぺったんどんのおもちつき』のペープサートを、以上児クラスと未満児クラスでそれぞれ楽しみました。 お楽しみのもちつきは、感染症対策でうちゅう組だけとなりましたが、エプロンと三角巾で準備 […]
2022 年 1 月 25 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 25 日 niibohoikuen にじ組 にじ組 冬の様子 0歳児にじ組も、冬ならではの活動を楽しんでいます。 新年は、小さな杵を持ってもちつきごっこに初挑戦! ぺったんぺったんと一生懸命杵を動かしていた子ども達です。 うちゅう組さんから届いた年賀状に、お返事を描きました。 クレ […]
2022 年 1 月 25 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 25 日 niibohoikuen うちゅう組 うちゅう組 雪遊びを楽しんでいます 園庭に雪が積もったので、雪遊びを楽しんでいます。 うちゅう組は、スキーウェアの準備もバッチリ! 素早く身支度を整えたら、園庭に出発です! スコップチームは、スコップを上手に使って、大きな穴を掘りました。土までたどり着ける […]
2022 年 1 月 5 日 / 最終更新日 : 2022 年 1 月 5 日 niibohoikuen つき組 つき組 年賀状ごっこをしました あけましておめでとうございます。 2歳児つき組は、年賀状ごっこをして、お家の方に年賀状を書きました。 ハガキに見立てた画用紙に気持ちを込めて絵を描きます。 完成した大切な大切な年賀状は、先生郵便局でスタンプを押してもらっ […]